SHUHEIで働く仲間たちにインタビュー!

2022年入社 照明部左近 明日香

入社を決めた理由はなんですか?

インターンの時、社員の皆さんが私の事を知るために興味のある事や、これからやりたい事、未来の話などたくさん聞いてくれました。 ある程度の緊張感を持ちながらも自然体でいられることは、長く働く職場を決める上でとても重視していたのでインターンを経てSHUHEI Inc.で働きたいという思いが強くなりました。

やりがいを感じる時や今までの仕事で印象に残っている事はありますか?

私は「エンドロールに名前を載せる」という夢がありました。 高校2年生の秋、『怒り』という映画でエンドロールに流れる名前を見た時、自分も作り手になりたいと思い大阪芸術大学への進学を決めました。 SHUEHI Inc.に入り、初めて映画館で自分の名前を見た時のこみ上げる高揚感は今でも強く印象に残っています。

応募者にひとこと!

ハイエースの運転も、撮影のこともほとんど知らない状態で入社しました。 覚えることもたくさんありますが、一緒に頑張りましょう!

2024年入社 事務土屋 壮

入社を決めた理由と入社して良かったと思う点を教えてください!

未経験の事務や経理の仕事にチャレンジさせていただける事が1番の理由です。 休みは週休2日で有給休暇はもちろん、年末年始休暇や夏季休暇もあり、 プライベートの時間がしっかり取れるのは嬉しいです。 入社してからは、福利厚生面の充実を実感してますね。 社内の雰囲気は、和気あいあいとしながら真面目に仕事をしていて、このバランスがとても良いんです。個人の意見も尊重してもらえ、やりがいを持って働けてます。

仕事の内容を教えてください!

勤怠データの入力・管理。請求書や資料の作成・管理など、様々な事務仕事をしています。

仕事終わりや休日の過ごし方を教えてください。

仕事終わりは基本的に家で妻とのんびり過ごしてますね。休日は妻と映画やライブを観に行ったりもします。先日はCreepy Nutsのライブを観に行きました! あとはまあ、友人と遊んだり。楽しく過ごしております。

2021年入社 車輌部金釘 左京

入社を決めた理由はなんですか?

社風が好きだからです。自分のスキルを燃焼しつつ得られるものがある。それでいて仕事であると言うのは何より幸せなことだと思っています。

やりがいを感じるときはどんなときですか?

大きな現場の撤収作業前と遠方からの帰り道に睡魔とのゴングが聞こえたときです。
私は車輌部という部署に所属しているのですが、私が入社した頃は車輌部というものはなく運行業務などは皆で分担しておりました。前職が自動車整備士だった私はそのような背景のもと車輌部として入社しました。
ですので、車と向き合う瞬間は全てやりがいを感じますが、機材と車両は密接です。
スタジオなどで物凄く散らばって設置された機材を見ると「私が必ずこの機材たちを無事に会社に持って帰る」と鼓舞し、全力全開でトラックに機材を積み込んでいきます。

応募者へひとことお願いします。

めげずに頑張ってください。最初のうちはやりたい事もできないでしょう。一般の業界と比べて異質なところもあります。それでも興味がある人は一緒に頑張りましょう。それまでに時間がある人は是非自分の”好き”を極めてみてください

金釘左京

2020年入社 照明部古賀 千鶴

入社を決めた理由はなんですか?

社長に誘われたからです!(前職が同じ)

やりがいを感じるときはどんなときですか?

YouTubeなどで自分が携わったMVのコメントに肯定的な意見などが書かれているのを見たときです。

職場の雰囲気を教えてください!

明るく仲良くいい雰囲気です!

古賀千鶴

2019年入社 照明部山田 拓実

入社を決めた理由はなんですか?

福利厚生・手当が充実しており、自分の技師案件も請けやすい体制になっているので、自己成長を期待できるところが魅力的でした。

職場の雰囲気を教えてください!

とても気さくな方が多く、仕事でわからないところがあっても質問しやすい環境だと思います。

仕事内容を教えてください!

最初は機材の準備や整備や社内外問わず照明助手として働いたりします。何年か経験を積んで慣れてきたら、技師として案件を請けたりします。